平まゆノーペンシルク使い方
平まゆノーペンシルク
蚕に繭を和紙状に吐かせた平面絹(平まゆ)を中綿に使用。
冷えに、痛みがある患部に、当ててお使い下さい。
「平まゆを患部に当てると痛みが楽になった」
「身に付けるとリラックスできる」
など、たくさんのお客様より喜びの声をいただいております。
サイズ及び生地について
表 | 地丹後ちりめん |
裏 | 地絹オーガンジー |
サイズ | 巾約25cm 長さ約42cm |
表 | 地丹後ちりめん |
裏 | 地絹オーガンジー |
サイズ | 巾約25cm 長さ約42cm |
平まゆノーペンシルクお客様の声
日中は腰につけています。長年腰痛に悩まされていましたが着用するようになってからは腰をきにせず過ごせるようになりました。就寝時は首の周りにおいて休むと深い眠りに誘われます。
腹巻きやシルク腰サポーターを常時つけその中にノーペンシルクを挟んで使うと快調です。